茨城県取手市で働くWebクリエイター馬場誠のサイト(2018/東京から茨城に移住しました)

Pixel 5a(5G)→Pixel 7 proに変えた。カメラ最高!でも人を選ぶスマホかも

pixel 5a (5g)→pixel 7 pro

2022/10/13よりGoogleのスマホ:Pixel 7 proが発売されました。私は予約初日の7日に申し込み、発売日に到着。なのでちょうどひと月利用している計算になります。

Pixel 7 pro は人気端末のため、YouTubeや大手サイトでレビュー情報が腐るほどあると思います。当ページではそれらと比べて目新しい情報は多分ありません。

ですがPixel 5a(5G)からPixel 7 proに乗り換えを検討中の一握りの方には、お役に立てることもあるはず。ということでまとめました。

該当機種からのお乗り換え検討中の方へ、参考になれば幸いです。

変えるつもりがなかったのに変えた理由

Pixel 7 proの発売に興味はありましたが、正直買うつもりはありませんでした。予約初日にスペックでも見ておくかと思った程度です。(そしてあわよくば型落ちのPixel 6 proが在庫処分で安くなってないかなとも)

にも関わらず、予約初日にくいぎみで申し込んでしまった理由はズバリ値段(特典)です。この後2022/11/18からのブラックフライデーのセールでも同じくらい安くなるようなので、ご参考まで。

所持機種、Pixel 5a(5G)に全く不満無しだった

私は1年ほど前よりPixel 5a(5G)をメインにしていました。この端末は本当にできた端末で、私は非常に満足しています。

約4万円強で購入しましたが、SoCは必要充分でカメラはそこそこ優秀と、お値段以上の良コスパ端末と言えるでしょう。

まあ強いてあげれば、

  • 見た目があまりかっこよくない
  • 無骨で面白味がない

ということはありました。ですが本当にそれくらいで、とても良い端末だったと思います。

特に最近非常に高価なiPhoneと比べたらコスパが良すぎでした。

実質30,102円に

それでも変えようと思ったのは、Googleの超絶お得な予約特典セールが発端です。

まず、Pixel 7 proの定価は12,4300円。それが私が見た際には、以下の様な特典がありました。

項目単位数値
povo2.0の10%OFFクーポン
(たまたまpovoが8月ごろくれた)
値引き12,430円
予約購入特典ストアクレジット35,000円(実質円)
pixel5a 5g下取り値引き46,768円
合計9,4198円相当
私の購入時の値引き&特典

予約特典の合計金額を引けば、実質30,102円で買える計算になります。

実際のところ、

  • ストアポイントはGoogleストア限定で約1年の有効期限あり(翌年のPixel 8にはギリギリ使えないかも)
  • 下取りでPixel5a(5G)という資産がなくなる
  • そもそも下取りで満額査定されるかはわからない

ということもあり、「実質金額」と言いきるのはちょっと違うかもしれません。

ただ、そのPixel 5a(5G)もセールで1年前に4万ちょいで買ったものです。1年も便利に使わせてもらったのに、それが4.6万で売れてしまうと。……全くもって意味が分かりません(汗)

ちなみに下位モデルのPixel 7の方も、同じキャンペーンで安かったです。しかしこちらはストアクレジットが21,000円。しかも下取り金額も3.5万ほどに下がるので、実際は1.2万ほどの差。

これならproだなと思いました。

結果論ですが、大きさ&エッジディスプレイが気になったので、Pixel 7の方が良かったかもしれませんが。

ちなみに後日下取りは46,768円の満額査定が来ました。傷を探すのも難しいくらい綺麗な状態でしたがディスプレイ枠のホコリが取りきれなかったを気にしていたので良かったです。

Pixel 7 proに変えて残念だったところ

無事発売日に届き、毎日使っています。結果的にはなかなかという印象です。

しかし残念ながら、Pixel 5a(5G)よりも良くなかったことも少なからずあるのが正直なところ。

全体的にはまあ満足ですが、残念だったところから書いていきたいと思います。

ホントに重くて大きい

もちろん分かってはいました。183g→212gなので当たり前ですが、大きくて重いです。Pixel 5a(5G)も最初は重いと思っていましたがそれ以上。ただ、重さはしばらく使っているうちに慣れました。

どうしようもないのはサイズの方です。男なのでポケットに入れることがよくあるのですが、その際にはみ出したり、落ちそうになったりすることがあります。さらにはポケットに入れたまましゃがむと骨にぶつかることもありとても痛い。

これはPixel 5a(5G)でもちょっと気になっていましたが、本機はさらに気になります(ちなみにiPhone 6は余裕です)。

ポケットイン派にとっては大きすぎる端末かもしれません。

エッジディスプレイがとても使いづらい

こちらも分かってはいました。初のエッジディスプレイだったのですが、残念ながら想定よりもずっと使いづらく感じます。

というのも

  • 端の部分がゆがむ
  • 端の部分が反射で見づらくなる
  • 端の部分にホコリがたまりやすい

この3点が明確にデメリットと感じたからです。

対するメリットはと言えば……私には一つも見いだせませんでした。

あくまで個人的な好みですが「好きではない」「今後は避ける」ということが明確になったのは収穫だったかもしれません。

ほこりがすごく付く

特にふちに溜まります

私はウェブ開発のために、常時机の上にスマホを何台も置いています。

なので特に目に付くのですが、Pixel 7 proのみディスプレイにホコリが異様に付きます。

最初は新しいから付くのかなと思っていましたが、ひと月利用しても明らかにPixel 7 proのみホコリが付きやすい。

なぜかは分かりませんが、まあ気にしないことにしています(汗)

滑りが悪い

Pixel 5a(5G)と並べて使うと明らかに感じたのですが、ディスプライの滑りはPixel 5a(5G)の方がワンランク良く、スルスル滑る感じ。表面処理の仕方なのでしょうか。

とは言え、今では慣れてしまったため特に気にならなくはなっていますが。

シリコンスプレーでも塗布したら違うのかもしれません。食品機器にも使えるシリコンスプレーがあるので試そうとも思いましたが、ホコリも吸い寄せそうだったので止めておきました。

カメラの撮影音が大きい

こちらもPixel 5a(5G)と比べると、Pixel 7 proの方が明らかに撮影音が大きいです。Pixel 5a(5G)は下取り前にスピーカー外部のホコリもとったつもりなので詰まっていたわけではないと思います。

後述するスピーカーが良くなった代償?それともまっさらな新品だから?

とりあえずどうしようも無いので我慢することにしています。

売りの機能はそれほどだった

  • Google Tensor G2→あまりよくわからない
  • レコーダー文字起こし機能→Pixel 5a(5G)と精度&速度変わりなし
  • 消しゴムマジック→使う機会なし
  • ぼけ補正→使う機会なし
  • シネマティックぼかし→使えない

特にシネマティックぼかしは期待外れもよいところでした。とにかくボケが不自然すぎます。

また、レコーダーの文字起こし機能はGoogle Tensor G2でさらに良くなるのでは!?と思っていたのですが、精度&速度共にほぼ同じでした(2台同時に録音で確認)。

Pixel 7 proに変えて良かったところ

先ほども書いたとおり、全体的には変えて良かったと思っています。Pixel 5a(5G)と比べて、明確に良かったと感じたことを挙げます。

とにかくカメラが良い

もうこれにつきます。Pixel 5a(5G)も値段以上に良かったですが、こちらはさらに良いです(そうでなくては困りますが)。

とは言えカメラに興味の無い方にとっては、Pixel 5a(5G)でも綺麗ですので、良さが分かりづらいかもしれません。

pixel 7 proはセンサーサイズが大型化したこともあり、さらに良くなっているのが分かります。

具体的には……

  • ポートレートでなくても背景が気持ちぼける
  • マクロ対応が便利
  • オートフォーカスの効きが良くなった印象
  • ズームが実用的になった(光学ズームが5倍まで)
  • Max30倍の望遠がすごい
  • 動画も全体的に良くなっている
  • インカメラで4K動画の撮影が可能
  • 暗所に強い(特に動画の10ビットHDRが良い)
  • 広角がもっと広角に

挙げてみると結構多いですね!このあたりは大きく満足です。

ただ、本体が重いので片手での撮影が難しいシチュエーションが増えたことだけはデメリットです。無理すると落としそう。

ちょいとメモに……というような用途ならiPhone 6クラスの軽さ(150g以下)が正義です。

唐突にうちの「こはく」。以前はここまで背景がぼけませんでした。

発熱が減少した

発熱はちょっとマシになったと最初思いました。……が、やはり熱くなることはありました。

ですが特に最近は長時間の動画撮影時以外はほどんど熱を持ちません。季節要因?最新のアップデートを適用したから?分かりませんがこれは良いです。

ぬるぬる指に吸い付く

はじめて120Hzのディスプレイを使いましたが、指に吸い付く感じが凄いです。「ぬるぬる」と例えられますが、まさにそれだと思いました。

これは一度慣れると、もう戻れませんね。

常時120Hzでは無駄だと思いますが、利用状況により10~120Hzに変動するようなので無駄も少ないと思います。

スピーカーがわりと良い

Pixel 5a(5G)のスピーカーは、少し音を大きくすると割れたような感じになっていました。Pixel 7 proが特別良いかどうかはわかりませんが、少なくともPixel 5a(5G)より明確に良く感じます。

ただし、それほどスマホのスピーカーにこだわりが無い者の意見として受取りください。

遅くならない

Pixel 5a(5G)では、ときたま動作がもたつくことがありました。Pixel 7 Proでは、それが全くといいほどありません。早くなったというよりは遅くならないといった方が正確です。

Tensor G2の影響もあるのかもしれませんが、個人的にはメモリが多くなったことが大きいように思います。

実際、「開発者向けオプション」→「メモリ」で見てみると、いつも7Gほど使ってるんですよね。つまりは6gメモリ搭載のPixel 5a(5G)では、日常的にいっぱいいっぱいだった可能性があったということだと思います。

そんなに使っている気はしないんですけれどね。

おわりに

その他、取り上げるまでも無かったことを箇条書きにします。

  • 画面は綺麗だけどPixel 5a(5G)も大差無く綺麗だった
  • バッテリー持ちも大差無し(むしろ少し減りが早い気も!?)
  • カメラバーが簡単に傷つく
  • カメラバーの光沢がやすっぽい
  • 楽天モバイルの電波のつかみが悪くなった(楽天モバイルの問題かも)
  • CSSピクセルはほぼ同じ。5a (5g)→412px × 915px。7 pro→412px × 892px
  • 時計ウィジェットが2マス分で利用可能になった
  • インカメラの位置が左上から真ん中になってカメラ目線の視線が改善

最終的に、このお値段であれば変えて良かったとは思います。ですが、自分の好みのサイズ感を再認識したのも事実。

正直、次にコンパクトな端末が出れば変えたいと思っています。リセールバリューは高いので、割とお得に変えられそうですしね。

というわけで結論としては、Pixel 5a(5G)→Pixel 7 proは万人にお勧めできるわけではないと思います。一長一短。個人的には、この値段でなければ後悔していたと思います。

ちなみに、11月にはGoogleストアでラックマンデーセールが始まります。現状の情報では、少なくとも27800円~からのセール(予約時と同等のセール!?)が確定していますので、次の買い時です。

気になる方はチェックしてみるとよいかもですね。人を選びますが、良い端末であることは間違い無いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA